1526801
2016年のオッパー画像掲示板
2016年のオッパー画像掲示板
[今年の画像へ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
[かめさん画像] [おやじん画像]

第30回飯田山彦マーチ 投稿者:オッパー 投稿日:2016/04/24(Sun) 19:22 No.243  

大宮ウオーキング倶楽部大野会長、嶋村さんと参加しました。



第30回飯田山彦マーチ オッパー - 2016/04/24(Sun) 19:35 No.244  

1日目。かざこしこどもの森公園で。美味しい竹の子汁をいただきました。オッパーはおかわり。



第30回飯田山彦マーチ オッパー - 2016/04/24(Sun) 19:41 No.245  

午後からは、日韓ウオーキング友好の碑除幕式に参席。挨拶する伊沢友好の碑建立実行委員長と大韓ウオーキング連盟 李康玉理事長。



Re: 第30回飯田山彦マーチ オッパー - 2016/04/24(Sun) 19:49 No.246  

除幕され友好の碑とオッパー。



Re: 第30回飯田山彦マーチ オッパー - 2016/04/24(Sun) 20:00 No.247  

除幕式参加者の記念撮影。



Re: 第30回飯田山彦マーチ オッパー - 2016/04/24(Sun) 22:03 No.248  

初代の「飯田・原州愛の会」会長の李スンウさん。2010年にお会いして以来親交を深めている方です。



Re: 第30回飯田山彦マーチ オッパー - 2016/04/24(Sun) 22:07 No.249  

歓迎食事会で飯田の原州会の方と。



今日は授業参観日 投稿者:オッパー 投稿日:2016/04/21(Thu) 22:54 No.239  

ピカピカのランドセルを背負って。アッコおばちゃんのお友だちが造った丸太テーブルに座った美南です。



今日は授業参観日 オッパー - 2016/04/21(Thu) 22:58 No.240  

宿題をする美南です。



Re: 今日は授業参観日 オッパー - 2016/04/21(Thu) 23:10 No.241  

爺爺と。爺は明日から飯田ヤマビコマーチに行ってきます。



今週末は第30回飯田ヤマビコ 投稿者:オッパー 投稿日:2016/04/20(Wed) 21:39 No.230  

飯田ヤマビコツーデーマーチ30回大会おめでとうございます。思い出の大会参加をオッパー秘蔵画像から。初参加の2003年、13回大会です。クラブウオーキングの仲間、としおじちゃん、あのあのさん、沖縄から参加のミス沖縄さんと。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 21:43 No.231  

2004年は北海道函館のえっちゃんがマスターウオーカ賞を受けた年でした。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 21:49 No.232  

2006年はJWL日本マーチングリーグ総会が飯田ヤマビコ大会で行われました。雪の中の大平峠のウオーキングです。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 21:53 No.233  

大平は総合病院「二つの足が医者だ」と有名な言葉が今でも忘れません。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 21:57 No.234  

飯田と原州ウオーキングの初代「飯田・原州会」の会長李さんと。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 22:00 No.235  

2012年、オッパーが尊敬する島村さんご夫妻と。30回大会よろしくお願いします。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 22:05 No.236  

2013年、いつも韓国から参加の方を献身的に迎えてくれる「原州飯田会」の方です。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 22:09 No.237  

2014年、島村豊一先生と楽しく歩きました。明後日新宿でお会いしましょう。シルクで?前夜蔡?フフフフ。



Re: 今週末は第30回飯田ヤマビコ オッパー - 2016/04/20(Wed) 22:12 No.238  

2015年。島村さんと金鐘善さん。



世界遺産・富士山麓一周を歩く 投稿者:オッパー 投稿日:2016/04/19(Tue) 22:16 No.224  

大宮ウオーキング倶楽部第23回例会。世界遺産・富士山麓一周を歩く パート6 浅間神社1300社の総本山 16キロを45名が楽しく歩きました。村山浅間神社にて記念撮影。



世界遺産・富士山麓一周を歩く オッパー - 2016/04/19(Tue) 22:18 No.225  

今日は富士山晴れ、オッパー晴れでした。



世界遺産・富士山麓一周を歩く オッパー - 2016/04/19(Tue) 22:22 No.226  

快適に歩く大宮ウオーキング倶楽部の仲間たちです。



世界遺産・富士山麓一周を歩く オッパー - 2016/04/19(Tue) 22:25 No.227  

6月韓国雪岳山国際ツーデに参加する方です。



世界遺産・富士山麓一周を歩く オッパー - 2016/04/19(Tue) 22:27 No.228  

餘多分さん、韓国雪岳山国際ツーデよろしくお願いします。



世界遺産・富士山麓一周を歩く オッパー - 2016/04/19(Tue) 22:30 No.229  

富士山本宮浅間大社にゴール。



富士山登山のためのトレーニング 投稿者:オッパー 投稿日:2016/04/16(Sat) 21:31 No.217  

大宮ウオーキング倶楽部主催の富士山登山のためのトレーニング 第2回 関八州見晴台に登る 14キロ。25名が参加しました。



富士山登山のためのトレーニング オッパー - 2016/04/16(Sat) 21:34 No.218  

大野会長とオッパー。



富士山登山のためのトレーニング オッパー - 2016/04/16(Sat) 21:40 No.219  

海抜770メートルの関八州見晴台。8月に登る富士山は5倍の高さです。



富士山登山のためのトレーニング オッパー - 2016/04/16(Sat) 21:43 No.220  

快適に歩く大宮ウオーキング倶楽部のメンバーです。



富士山登山のためのトレーニング オッパー - 2016/04/16(Sat) 21:47 No.221  

杉小太刀の中を。



富士山登山のためのトレーニング オッパー - 2016/04/16(Sat) 21:49 No.222  

春爛漫。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -