1051902
2013年のオッパー画像掲示板
2013年のオッパー画像掲示板
[今年の画像へ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
[かめさん画像] [おやじん画像]

第4次朝鮮通信使最終幹事会 投稿者:オッパー 投稿日:2013/03/12(Tue) 23:58 No.312  

第4次朝鮮通信使の最終幹事会が東京スカイツリーの見えるいつもの会場で行われました。今日はことのほかすっきりと私達を迎えてくれました。



: 第4次朝鮮通信使最終幹事会 オッパー - 2013/03/13(Wed) 00:02 No.313  

第4次朝鮮通信使三点セット。帽子、チョッキ、そして日本側作成の日韓友情ゼッケン。



第4次朝鮮通信使最終幹事会 オッパー - 2013/03/13(Wed) 00:04 No.314  

第4次朝鮮通信使最終幹事会も4時間を超える熱の入った会議でした。



第4次朝鮮通信使最終幹事会 オッパー - 2013/03/13(Wed) 00:07 No.315  

お疲れさまでした。乾杯、ウリガ、ナミガ、チュワジャ、チョータ、ウリヌン、ハナダ。



月一山手線一周ウオーク 投稿者:オッパー 投稿日:2013/03/10(Sun) 00:15 No.269  

回を重ねて39回月一山手線オークは42名の最多参加者でした。



月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/10(Sun) 00:19 No.270  

小林昌仁さんも先頭を歩いて月一山手線を楽しませてくれました。



月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/10(Sun) 00:33 No.271  

月一山手線で初めて新大久保の韓国料理で昼食です。アリババさん、嶋村さん、金井さん乾杯。



月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/10(Sun) 00:37 No.272  

トマンナヨ。またポチャマチャで会いましょう。



: 月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/10(Sun) 00:44 No.273  

月一山手線、オッパーは初めての経験です。電車と歩いて山手線二周ウオーク。ゴールは嬉しい乾杯です。



月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/10(Sun) 10:16 No.288  

アフターウークには過去最多の27名が参加。しんちゃん乾杯。



月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/10(Sun) 10:20 No.290  

函館から参加のえっちゃんと山本さん。



Re: 月一山手線一周ウオーク なかにし - 2013/03/10(Sun) 18:20 No.304  

すみません、ウォークを逆戻りして14時45分、ゲートシティ大崎に先頭集団、到着。



Re: 月一山手線一周ウオーク なかにし - 2013/03/10(Sun) 18:33 No.305  

作務衣風の韓国の衣装姿の大嶋さん、他参加者の皆さんの後ろ姿。



Re: 月一山手線一周ウオーク なかにし - 2013/03/10(Sun) 18:35 No.306  

歩行者天国の銀座通りの真ん中を歩く。(いつの間にかオッパーさんが・・・)



Re: 月一山手線一周ウオーク なかにし - 2013/03/10(Sun) 18:37 No.307  

かんぱ〜い!(^^)



Re: 月一山手線一周ウオーク なかにし - 2013/03/10(Sun) 18:41 No.308  

久しぶりに歩いたという、大雪の北海道から参加のお二人。



Re: 月一山手線一周ウオーク なかにし - 2013/03/10(Sun) 18:43 No.309  

大いに盛り上がりました。でも外国人バイトが激減か、料理がなかなか来ないぞ・・・。



Re: 月一山手線一周ウオーク アルクハイマー - 2013/03/11(Mon) 15:28 No.310  

アフターウオーク盛り上がりましたね。小生はお隣り日向市の町おこしサークルの歩こう会に参加してきました。ユーモラスな仕草で踊るひょっとこ踊りの披露があり大いに笑いました。



Re: 月一山手線一周ウオーク オッパー - 2013/03/12(Tue) 07:30 No.311  

なかにしさん、アルクハイマーさんありがとう。今回の山手線一周のアフターウオークは2部構成でした。午前の部が「新大久保のポチャマチャ」ゴール後がホームグランド「サクラスイサン」で盛り上がりました。今日は第4次朝鮮通信使の最後の幹事会です。


初めて新幹線に乗って 投稿者:オッパー 投稿日:2013/03/07(Thu) 18:32 No.209  

いつも自宅から見ている東北、上越新幹線に乗る美南との約束の日が来ました。大宮から東京までの短い時間でしたがピンクの新幹線に乗って大喜びです。



初めて新幹線に乗って オッパー - 2013/03/07(Thu) 18:39 No.210  

東京駅から浜松町そして東京タワーへ。増上寺でタワーをバックに。



初めて新幹線に乗って オッパー - 2013/03/07(Thu) 18:41 No.211  

250メートルの特別展望台にて。美南曰く、スカイツリーの方が高いねですって。



初めて新幹線に乗って オッパー - 2013/03/07(Thu) 18:46 No.212  

東京タワーの下にある、南極観測ではたらいたカラフト犬の記念像にて。



もうじき武蔵野10里 投稿者:オッパー 投稿日:2013/03/06(Wed) 22:14 No.201  

卒業記念に浦和から東松山まで10里40キロ歩こうで始まった武蔵野10里も今年で28回目です。第1回目に参加した小学生、中学生、高校生卒業記念に歩いた方は40代で立派な社会人になっていることと思います。50代後半で現役の時、初めて参加した武蔵野10里の思い出の写真です。武蔵野銀行の先輩同僚と40キロ完歩記念写真です。



もうじき武蔵野10里 オッパー - 2013/03/06(Wed) 22:16 No.202  

荒川堤を延々と歩いた10年前です。



もうじき武蔵野10里 オッパー - 2013/03/06(Wed) 22:20 No.203  

歩友のかめさん、ヤコベさんとゴール。



もうじき武蔵野10里 オッパー - 2013/03/06(Wed) 23:31 No.204  

オッパー武蔵野銀行を卒業した記念の2005年の武蔵野10里。その年は4月1日釜山から61日間歩いて韓国一周ウオークした思い出多い武蔵野10里完歩でした。大嶋さん、塚本さん、円城寺さんとゴールで。



Re: もうじき武蔵野10里 かめさん - 2013/03/07(Thu) 06:30 No.206  

10年前のオッパーの満艦飾の赤ベスト・・これじゃ洗濯出来ないよね〜。


Re: もうじき武蔵野10里 オッパー - 2013/03/07(Thu) 16:08 No.207  

かめさんベストは洗濯できませんでしたが命の洗濯は毎日?


Re: もうじき武蔵野10里 かめさん - 2013/03/07(Thu) 17:11 No.208  

洗濯ではなくアルコール消毒では?


京都ツーデーW2日目 投稿者:オッパー 投稿日:2013/03/04(Mon) 11:17 No.178  

京都ツーデー2日目は1日目と同じく平安神宮を出発して知恩院、清水寺、八坂神社、東福寺、伏見稲荷大社、を観光して歩く20キロコースを楽しく歩きました。出発に当り森田京都府ウオーキング協会の会長挨拶。



京都ツーデーW2日目 オッパー - 2013/03/04(Mon) 11:19 No.179  

歩き始めて1時間、有名な清水寺の山門。



京都ツーデーW2日目 オッパー - 2013/03/04(Mon) 11:22 No.180  

写真家の山木さんと東福寺で。山木さんには今まで多くの方が歩け新聞、カレンダー等でお世話になっていました。



京都ツーデーW2日目 オッパー - 2013/03/04(Mon) 11:25 No.181  

伏見神宝神社裏側の竹林。



京都ツーデーW2日目 オッパー - 2013/03/04(Mon) 11:27 No.182  

伏見稲荷大社。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -