678742
2009年のオッパー画像掲示板
2009年のオッパー画像掲示板
[今年の画像へ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
[かめさん画像] [おやじん画像]

朝鮮通信使16日目 投稿者:オッパー 投稿日:2009/04/16(Thu) 16:43 No.356  

今日は2回目の交流日です。韓国屈指の観光地慶州の中でも日本の高等学校の修学旅行で有名な佛国寺、石窟庵,禪武道の骨窟寺を訪れました。佛国寺の境内にて。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 16:47 No.357  

流暢な日本語の案内人金英伊さんの説明に聞き入る朝鮮通信使隊員たち。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 16:51 No.358  

5月2日は陰暦4月8日お釈迦様の誕生日です。お釈迦様が来る、ということが書いたちょうちんがたくさん飾られていました。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 16:55 No.359  

交流日といってもたくさん歩きました。骨窟寺はかなりの勾配のところにあり前日37キロ歩いた私たちにはかなりきつかったです。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 16:58 No.360  

骨窟寺大学生による禪武道模範演技が披露されました。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 17:04 No.361  

今日の昼食は鯛、ヒラメ、鮑、豊富な海の幸の刺身食です。交流日ということで昼間から???です。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 17:08 No.362  

昼間の乾杯。



朝鮮通信使16日目 オッパー - 2009/04/16(Thu) 17:12 No.363  

交流日一日私たちの案内をしてくれた慶州市名誉通訳案内人、金英伊さんと。金さんは埼玉県の熊谷に留学して日本語を勉強したとのことです。



Re: 朝鮮通信使16日目 OH KEUN YOUNG - 2009/04/16(Thu) 17:20 No.364  

2年前も慶州にきったとき雨が降ったんですけど今年も天気が曇りますね。ちょっと肌寒いんですけど交流は面白かったんですか。あさって蔚山にきますね。夕方に妻と一緒にいきます。でも蔚山にはどこにいつ到着する予定ですか。


Re: 朝鮮通信使16日目 ふみちゃん - 2009/04/16(Thu) 21:19 No.365  

オッパーさんの画像を通して、ユキちゃんの元気な姿を見せていただきありがとうございます。韓国でのすばらしい歓迎をうけてのウオーキングもあと数日ですね。歩いて食べて飲んで踊ってう〜んと楽しんでね。ユキちゃんガンバッテー


Re: 朝鮮通信使16日目 ユキちゃん - 2009/04/17(Fri) 07:11 No.366  

オッパー画像で応援してくださる皆様おはようございます。昨日の休養日は慶州の観光を楽しみました。韓国内の歩きももうすぐ終わりです。ふみちゃんいつもありがとうね。皆さんに助けていただきながら楽しんでいますよ〜


朝鮮通信使15日目  投稿者:オッパー 投稿日:2009/04/15(Wed) 21:24 No.342  

永川から慶州まで39キロ、前日に続いての長距離です。前日ゴールした朝陽閣を8時に出発。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 21:28 No.343  

桃の花が咲き乱れる中を思い思いに歩く朝鮮通信使隊員。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 21:35 No.344  

その2



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 21:39 No.345  

その3



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 21:58 No.346  

オッパーと一緒に韓国内の部屋割り担当のハット中村隊員。ホテルの部屋番号と隊員番号を確認しています。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:00 No.347  

今日のお昼はビビンバップです。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:05 No.348  

ビビンバップ食べての午後はまだ23キロあります。久しぶりにお昼後の距離が長いのです。ゴール後おいしい夕食が決まっていましたのでみんな元気にオーと、気合を入れて出発。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:08 No.349  

慶州の慶州文化院に5時にゴール。恒例になっているサムノリによる歓迎を受けました。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:19 No.351  

慶州文化院にて記念撮影。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:21 No.352  

今夜もテーブルいっぱいの韓定食のおもてなしを受けました。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:24 No.353  

慶州市と文化院による歓迎食事会が行われました。第1次乾杯に続いてオッパーが指名されいつもやっている「ウリガナミガ」をやって大喝采を受けました。



朝鮮通信使15日目  オッパー - 2009/04/15(Wed) 22:26 No.354  

夕食後の記念撮影



朝鮮通信使14日目  投稿者:オッパー 投稿日:2009/04/14(Tue) 18:20 No.330  

義城郡の義興から永川まで41キロ。今回のウオークで一番長い距離です。義城郡義興面事務所を8時に出発一路永川へ。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 18:23 No.331  

この地方はにんにくの産地です。一面にんにく畑です。これが韓国人のエネルギーの素です。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 18:25 No.332  

大津武士さん嶋ちゃんも元気です。



: 朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:07 No.333  

嶺南大学で日本語勉強している学生が私たちの朝鮮通信使ウオークを知り語学勉強を兼ねて約1時間5キロを楽しく歩きました。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:09 No.334  

この掲示板もヤフーから検索できることを教えましたのでこの写真も見ていることでしょう。



: 朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:12 No.335  

再会を約束して全員の記念撮影。トマンナヨ、ヨルシミイルボンマルコンブハセヨ。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:16 No.336  

午後5時半9時間かけて永川市の朝陽閣にゴールしました。ゴール直前のサムノリによる歓迎です。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:19 No.337  

連日の歓迎です。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:21 No.338  

41キロ歩いた後の夕食は海鮮鍋「ヘムルタン」です。皆さん美味しくいただきました。



朝鮮通信使14日目  オッパー - 2009/04/14(Tue) 20:36 No.340  

同席の4人による乾杯。韓国の「渭煥さんと任昌善さんです。お二人は東京まで一緒に歩きます。日本国内に入ったらよろしくお願いします。



毎日おいしそぉ〜 なかにし@静岡 - 2009/04/14(Tue) 23:20 No.341  

毎日たくさんの写真を楽しませていただいています。そして、毎日、おいしそぉ〜。 オッパーさん、イケメンさんを静岡まで連れてきてくださ〜い。韓国人の方々も、道中ご無事で。(韓国語に磨きをかけて)お待ちしています。


お疲れさまです 投稿者:アルクハイマー 投稿日:2009/04/13(Mon) 22:54 No.328  
今回も歩く旅を盛り上げてくれるオッパーご苦労様です。頑張ってついて行きます。


Re: お疲れさまです アルクハイマー - 2009/04/13(Mon) 23:22 No.329  

アルクハイマーさんカンサハムニダ。


朝鮮通信使13日目  投稿者:オッパー 投稿日:2009/04/13(Mon) 20:31 No.316  

義城郡から義興面事務所まで26キロ。今回の福使役の「渭煥さんが2年前まで警察署長をしていた軍威郡の郡守さんをはじめ多くの方の歓迎を受けました。義城郡の郡守さんの見送りを受けて8時に出発。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:36 No.317  

今日は26キロ短い距離です。楽しく歌いながら歩きました。ゴール後楽しい事があると韓南珠が言っていました。いつも元気に私たちをひっぱていく遠藤事務局長。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:41 No.318  

いつもすばらしい写真を撮って私たちの朝鮮通信使を報道している金井さんと在日の高さんです。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:43 No.319  

延与恭子さん楽しく歩いています。楽しい歌をありがとう。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:48 No.320  

今日は月曜日、授業時間を割いて軍威郡の小中学生が総出で歓迎してくれました。このような出会いがあるから朝鮮通信使ウオークは楽しいです。子供たちと一緒に故郷の春を歌いました。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:51 No.321  

短い時間の交流。トマンナヨ。(また会いましょう)



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:53 No.322  

小学生が手作りの歓迎プラカードを掲げて歓迎してくれました。2年後また会いましょう、と約束しました。



:朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 20:58 No.323  

軍威郡の郡守が私たちのゴールを待っていてくれました。花束を受ける小林隊長と「渭煥副使。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 21:00 No.324  

ゴール記念写真。歓迎してくれた小中学生と一緒に。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 21:05 No.325  

今宵の食事は軍威郡の郡守さんの招待です。テーブルいっぱいの韓定食です。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 21:08 No.326  

祝杯はやっぱり、ウリガ、ナミガ、チュワジャ、ウリヌン、ハナダ。



朝鮮通信使13日目  オッパー - 2009/04/13(Mon) 21:13 No.327  

朝鮮通信使女性コーラス部による「土曜日の夜」を歌いました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -