948474
2012年のオッパー画像掲示板
2012年のオッパー画像掲示板
[今年の画像へ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
[かめさん画像] [おやじん画像]

去りゆく夏を孫と楽しむ 投稿者:オッパー 投稿日:2012/08/30(Thu) 21:31 No.1040  

学校の夏休みも今日明日までです。小学校5年生の政支郎が3日間我が家へ。2歳半の従兄弟の美南と兄妹の様に楽しく過ごしました。上尾市の児童館にて。



Re: 去りゆく夏を孫と楽しむ オッパー - 2012/08/30(Thu) 21:34 No.1041  

歩きに遠征しないときは孫と戯れるオッパーです。



Re: 去りゆく夏を孫と楽しむ オッパー - 2012/08/30(Thu) 21:36 No.1042  

デパートのおもちゃ売り場の二人です。



Re: 去りゆく夏を孫と楽しむ オッパー - 2012/08/31(Fri) 13:52 No.1043  

またいとこの夢翔君(オッパーの姉さんの孫)と楽しく遊ぶ美南です。



第4次朝鮮通信使ウオーク幹事会 投稿者:オッパー 投稿日:2012/08/29(Wed) 00:34 No.1035  

2013年の第4次朝鮮通信使の幹事会か行われました。いつもの日暮里から見た東京の空です。東京スカイツリーと上弦の月が?



Re: 第4次朝鮮通信使ウオーク幹... オッパー - 2012/08/29(Wed) 00:45 No.1036  

第4次朝鮮通信使を成功させるために熱心に話し合いました。



オッパー誕生日です オッパー - 2012/08/29(Wed) 00:52 No.1037  

今まで何回となく開催された幹事会ですが、くしくも8月28日はオッパーの誕生日です。幹事の皆さんから祝福されました。



オッパー誕生を祝う遠藤会長 オッパー - 2012/08/29(Wed) 01:02 No.1038  

2005年4月1日から韓国一周61日間、同年、冬季オリンピック誘致祈願江原道国土巡礼8日間、2007年、2009年、2011年ソウル〜東京まで歩いた方を紹介します。その方はオッパーと一緒に写っている方です。遠藤さんよろしくお願いします。



おろちウォーク 投稿者:よっさん 投稿日:2012/08/28(Tue) 00:28 No.1032  

只今やっとおろちから帰宅しました。我々青春18組は乗り継ぎ乗り継ぎ鈍行の旅疲れました。途中落石で運行を見合わせ生涯初の代行バスにも乗れました。おろちの3日間本当に楽しく歩けました。来年もまた歩けるよう精進をしていきます。



Re: おろちウォーク オッパー - 2012/08/28(Tue) 06:19 No.1033  

よっさん、やよいさんお疲れさまでした。おろちウオークは酷暑との戦いで過酷ですが人情味豊かなスッタフ、気心の知れた参加者の再会、完歩ゴールの達成感。また来年も参加したい。貴重な埼玉の初参加の大野さんとの後姿の写真カンサハムニダ。大野さんとの写真です。



オロチウオーク最終日 投稿者:オッパー 投稿日:2012/08/26(Sun) 20:22 No.1023  

三日目最終日は青 嵐荘から斐伊川河口までの40キロです。猛暑の中誰一人として脱落することなく河口に午後4時15分ゴールしました。冷たい缶ビールで完歩乾杯記念撮影です。



Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/26(Sun) 20:25 No.1024  

今回も三日間好天に恵まれ楽しいオロチとなりました。吉岡コースリーダを先頭に今日も快適にゴール目指して出発しました。



Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/26(Sun) 20:29 No.1025  

今日も暑い、体感温度は40度を超えています。毎回ゴール日はスイカのサービスあります。各人5〜6片食べました。



Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/26(Sun) 20:33 No.1026  

最終日のお昼は毎年阿宮公民館でのソーメンと生姜ご飯です。いつも川島さんご馳走さまです。



Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/26(Sun) 20:35 No.1027  

黄金色に染まった田園を歩く。



Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/26(Sun) 20:38 No.1028  

初参加の埼歩の大野さん、小平のヨシエモンさんと。オッパーの被っている帽子は韓国青少年花郎団スッタフ帽子で着ているチョッキは21世紀朝鮮通信使日韓友情ウオークの会主催の韓国一周のチョッキです。大野さんは2013年第4次朝鮮通信使ウオークでソウル〜東京まで歩く日本側本隊員です。



Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/26(Sun) 20:44 No.1029  

愛知のよっさんこと吉村茂夫ご夫婦仲良く完歩です。吉村さんは来年第4次朝鮮通信使日本国内区間の愛知県をコースリーダしてくれる方です。その時はよろしくお願いします。



Re: オロチウオーク最終日 かくさん - 2012/08/27(Mon) 10:29 No.1030  

お疲れ様でした。


Re: オロチウオーク最終日 オッパー - 2012/08/27(Mon) 17:54 No.1031  

かくさん、2013年参加しませんか?推薦しますよ。


オロチウオーク2日目 投稿者:オッパー 投稿日:2012/08/25(Sat) 17:39 No.1016  

斐上ホテルから青嵐荘国民宿舎までの33キロ。初参加の大野卓さんの檄により出発です。大野さんは2013年、第4次朝鮮通信使でソウル〜東京まで全コースをエントリーされた方です。日韓関係が難しい時期ですが是非多くの方の参加を期待します。



Re: オロチウオーク2日目 オッパー - 2012/08/25(Sat) 17:41 No.1017  

吉岡コースリーダを先頭に元気に出発です。



Re: オロチウオーク2日目 オッパー - 2012/08/25(Sat) 17:44 No.1018  

今日も雲ひとつないウオーク日和です。



Re: オロチウオーク2日目 オッパー - 2012/08/25(Sat) 17:46 No.1019  

川島さん、森中さん、大野さん元気に歩いています。



Re: オロチウオーク2日目 オッパー - 2012/08/25(Sat) 17:51 No.1020  

今日のオおッパーのスタイルです。Tシャッツ帽子は青少年花郎団国土巡礼のスッタフで着用したものです。



Re: オロチウオーク2日目 オッパー - 2012/08/25(Sat) 19:57 No.1021  

小平のよしえもんさんも暑い中埼玉の大野さん、神奈川の福井さんと元気に歩いています。



Re: オロチウオーク2日目 オッパー - 2012/08/25(Sat) 20:13 No.1022  

この大会には2組の同性のご夫婦が参加されています。熊本の吉村さん、愛知の吉村さんです。仲良く歩く奥さんお二人です。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -