908627
2011年のオッパー画像掲示板
2011年のオッパー画像掲示板
[今年の画像へ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
[かめさん画像] [おやじん画像]

「歌姫コンサート」 投稿者:オッパー 投稿日:2011/09/04(Sun) 00:20 No.2890  

歌姫コンサートが奇しくも第9回ソウル国際ウオーク月光ウオークと同じ時間帯に埼玉県桶川市の市民ホール響きの森で盛大に行われました。朝鮮通信使、済州道一周でお馴染のSWA(埼玉県ウオーキング協会)阿部副会長、嶋村歌姫応援団長をはじめ多くの方々の参加の下、成功裏に終わりました。熱唱する歌姫。



Re: 「歌姫コンサート」 オッパー - 2011/09/04(Sun) 00:22 No.2891  

いつも応援してくれる嶋村ご夫妻。



Re: 「歌姫コンサート」 オッパー - 2011/09/04(Sun) 00:27 No.2892  

阿部副会長と嶋村トミ子さん。嶋村トミ子さんは今年の10月にソウルで開催される第17回韓国国際フェステバルに朝鮮通信使友情ウオークの会中村幹事と一緒に参加します、よろしくお願いします。



Re: 「歌姫コンサート」 オッパー - 2011/09/04(Sun) 00:29 No.2893  

歌姫のコンサートが無事に終わり、ホットするオッパーファミリー。



Re: 「歌姫コンサート」 オッパー - 2011/09/04(Sun) 00:32 No.2894  

オッパーの同級生で上尾市長夫人の島村喜美江さんもお友達の佐藤すみ子さんと一緒に聴きに来てくれました。カンサハムニダ。



ソウル国際ツーデー 投稿者:竹樋さんチのママ 投稿日:2011/09/03(Sat) 23:18 No.2886  

コンバンは。本日はツーデーの初日、ナイトウオークですが朝、ユースで皆さんと合流。今からウオークの前にウオークです。



Re: ソウル国際ツーデー 竹樋さんチのママ - 2011/09/03(Sat) 23:21 No.2887  

午前中は中西さんの案内でぶらり旅。コチラはお昼の集合。



Re: ソウル国際ツーデー 竹樋さんチのママ - 2011/09/03(Sat) 23:30 No.2888  

会場入りして再会した皆さんをお届けいたします。



Re: ソウル国際ツーデー 竹樋さんチのママ - 2011/09/03(Sat) 23:34 No.2889  

スタート風景です。



Re: ソウル国際ツーデー オッパー - 2011/09/04(Sun) 00:51 No.2895  

みんな元気で安心しました。柳済天さんの頑張りはすごいですね。竹樋さん、姜相一さんを見つけて元気な写真をお願いします。この方です。



ソウルの夜は更けて・・・ 投稿者:竹樋さんチのママ 投稿日:2011/09/03(Sat) 00:14 No.2877  

オッパーさん、コンバンは。遅い時間にごめんなさいです。きょうは日中二人で地下鉄に乗ってソウル市内を見学。夜は金是在さんが東横に来てくださり、夜のソウルを案内してくださいました。明日は仕事の都合で皆さんに会えないことを残念がってみえました。屋台の味を味わいたいといううパパの要望で東大門市場に連れてっていただきました。



Re: ソウルの夜は更けて・・・ オッパー - 2011/09/03(Sat) 00:27 No.2878  

竹樋さんチのママ さん遅い時間では無いですよ、早いですよ。金是在さんお久しぶりです、竹樋さんとは昨年10月金哲秀さん達と会って以来ですね。金是在さんの御蔭で韓国ファンがまた増えましたですね。今日、明日のソウル国際をオッパーの分まで楽しんでください。


Re: ソウルの夜は更けて・・・ 竹樋さんチのママ - 2011/09/03(Sat) 00:30 No.2879  

満腹の後には腹ごなしに散歩。夜も昼間に負けず賑やかでした。コーヒーで一服中。金是在さん、楽しい時間をありがとうございました。オッパーさん、ご連絡をありがとうございました。日本は台風の上陸で大雨になっていますがソウルは暑かったです。明日はみんなに会えます。



Re: ソウルの夜は更けて・・・ オッパー - 2011/09/03(Sat) 05:53 No.2880  

金是在さん見ていますか?6年前の第7次中山道ユキちゃん隊の時です。また機会がありましたら一緒に歩きたいですね。



今週末は「ソウル国際ウオーク」 投稿者:オッパー 投稿日:2011/09/01(Thu) 09:55 No.2871  

今週末、3,4日は第9回ソウル国際ツーデーマーチです。私は娘「歌姫」のコンサートと日程が重なり参加できませんが日本から参加の皆さん秋のソウルと南山麓を満喫して歩いてください。過去4回参加した時の写真を紹介します。2004年、第2回大会は韓国のマンハッタンと呼ばれる汝矣島で行われました。



Re: 今週末は「ソウル国際ウオー... オッパー - 2011/09/01(Thu) 10:01 No.2872  

2007年、第5回大会。南山麓の韓屋村で韓国映画祭と一緒に11月に行われました。今はアメリカに帰ってしまった川崎玲子さん、神奈川の岡本育子の顔も見られます。



Re: 今週末は「ソウル国際ウオー... オッパー - 2011/09/01(Thu) 10:06 No.2873  

2008年、第6回大会。当時のJWA小林専務理事、斉藤局長を舞台の上でオッパーが流揚?な韓国語で紹介。韓国語が分かる玲ちゃん、チンチンカンプンの遠藤さんが笑っていますが。オッパーの韓国語が通じたのかな?



Re: 今週末は「ソウル国際ウオー... オッパー - 2011/09/01(Thu) 10:10 No.2874  

2010年、第8回大会。九州から参加の中村さん、三浦さん、福留さん達とソウルの名勝「清渓川」を楽しく歩きました。右の方は朝鮮通信使ウオークでお馴染の日本通の申香淳さん。



Re: 今週末は「ソウル国際ウオー... オッパー - 2011/09/01(Thu) 10:19 No.2875  

ソウル国際ウオークも年々参加者が増えて大きな大会となりました。ハンドマイクを肩から提げて大活躍の韓国体育振興会広報理事、韓国青少年花郎団総隊長の柳済天さん。



一週間ぶりの孫娘「美南」と 投稿者:オッパー 投稿日:2011/08/31(Wed) 21:30 No.2868  

神々のふるさと「しまねおろちウオーク」に参加して以来、一週間ぶりに1年7カ月の孫娘と再会。早速家の周りを3キロ程おぶって歩きました。近くを走る新幹線の電車が大好きな美南はこのスタイルが大好きです。今日の歩行距離目標は2キロです。



Re: 一週間ぶりの孫娘「美南」と オッパー - 2011/08/31(Wed) 21:41 No.2869  

孫娘、美南は歩かなくてもお腹が空いてゴールして食欲旺盛です。うどんをワシズカミにして食べています。何年か後、おろちの三日目、阿宮公民館でソーメンを食べることが出来るとオッパーの後継者なのだがね。



Re: 一週間ぶりの孫娘「美南」と オッパー - 2011/08/31(Wed) 21:44 No.2870  

お腹がいっぱいになってソファーで横になり、子供番組に熱中。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -